SSブログ

泣 ToT [【BO】本日の戦績]

【バイナリーオプション】

本日の戦績:¥-3000

はぁ~・・・

まだまだ読みが甘い・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

バレンタインチョコ

明日はバレンタインデーですが、最近ではとても便利なプレゼントがあるんです。

以前は気合を入れて手作りなどもしておりましたが、ここ数年はめっきり出来合いのものばかり。
失敗したらめちゃくちゃ面倒だし、そもそも男性陣は手作りチョコなど望んでいないかもしれない、と勝手に解釈しています。

今年もどうしようかと迷っていたところ、ふと思い出しました。
結婚式の送賓時に配るプチギフトです。

プチギフトですから小さい筒に入ったキャンディーや、「ありがとう」のメッセージが書いてあるパッケージがかわいい金平糖、新婦の手作りクッキー、お米農家の方の結婚式のときには、新郎新婦の顔写真入りの袋に入ったお米などもありました。

そのほかにはPCのキーボードを掃除するブラシのようなものや、プチソープ・入浴剤もありました。
どれもこれもとてもかわいいものばかり。

その中でたまに見かけていたのがチロルチョコです。もちろん新郎新婦のラブラブ写真がプリントされたもの。

そのチロルチョコの写真を娘ちゃんにすればいいや!そしたらパパもじぃじもきっと喜んでくれる!

専門のサイトを調べてみると、9個入りで1500円くらい。
写真は3パターンまで違うもので作成でき、フレームも色々なパターンから選べてもとってもキュート!
3パターン作れるので、9個入りを2つ注文し、画像は全部で6種類。それをミックスして小分けにすれば完ペキ☆

で、届くまでの間に100均にて包装用品を購入。

届いた実物は、思った以上にかわいく仕上がっていて大満足でした!
渡したときの反応が楽しみです。

プチギフトのサイトにはその他にもたくさんアイテムがありましたので、今後また参考にしたいと思いました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お試し復帰

2月から、パートで職場に復帰しました。

保育園も結局入れず、産休前と同じようにフルタイムでは難しいため、夫が休みの週2日だけまずはお試しのような形で復帰。

出勤の日の朝、娘ちゃんとの別れが本当に辛い・・・ToT
辛すぎる・・・

私がリビングで準備していると、じっとこちらを見つめてきます。
あまり相手にしてあげられないと、ぐずり出して「うえ~・・・んま~・・・」と延々声を出し始める。この時点で私はもう仕事になんか行きたくなくなってます。

それでもかまってあげられないと、今度は静かに泣き始める。夫が気をそらすのにおもちゃであやしたり、絵本を広げたり、それでも興味をそそられないと、まだ開封前のおしり拭きを持ち出してガサガサ音を出す。
すると「ん?」みたいな感じで目に涙を貯めながらもそちらに興味を持ち、開封前のおしり拭きでしばらく遊んでくれます。

この隙に私は娘ちゃんに「行ってくるね」の挨拶もしないまま玄関を出るのです。
挨拶したいけれど、私の姿を見るとぐずり始めてしまい、2人きりにされた夫が大変な苦労をするからです。

本当は仕事に行きたくないのが本音です。
ただ、少しでも収入があったほうがいいし、夫にも「まずは週2でいいから働いてくれるなら、だいぶ余裕ができるよ。車も軽じゃなくても大丈夫かも」と言われ、まずはお試しでの復帰。

これまで私と夫は、財布を一緒にするということを一切してきませんでした。
かかる公共料金は全て折半で、欲しいものがあれば自分の稼ぎから自由に買ったり、貯金するなら自分で管理していました。
なので今までも現時点でも、夫がいくら貯金があるのか(無いかもしれませんが)、全く知りません。

それが、娘ちゃんが産まれ、私の収入が育児給付金のみなるとさすがに全て自由に、とはいかなくなりました。買い物に出掛けても、娘ちゃんのものがやはり優先になってしまいます。

育児給付金があるとはいえ、これまでの収入よりもぐっと減りますので、育休に入ってから初めて、夫から生活費としていくらか頂くようになりました。

社会人になってから自分以外の収入で生活するのは初めてのこと。
・・・どうしても自分のために使うことができないのです。
夫は「なんで遠慮してるの?たまには自分の洋服とか買いなよ。」などと言ってくれますが、どうしても躊躇してしまう。
そうなると、やっぱり自分で稼いだほうが自由に気兼ねなく使えるので、復帰しようと思いました。

予想はしていたけど、やはり朝の娘ちゃんとの別れが辛い・・・。側にいてあげたい。
娘ちゃんに寂しい思いをさせてまでやるような仕事なのだろうか・・・とも考えてしまいます。

夫のことは、夫が「週2日だけでも。娘ちゃんは俺がちゃんと見てるから。」と言い始めたのが発端だし、超近所に夫の両親もいるので大変だったらきっと娘ちゃんを預けるんだろうから、あまり気にしないようにしています。

もし保育園に入れたとしたら、この別れが週に5日もあると思うと、想像しただけで泣けてきます・・・。
0歳児から保育園に預けている世のお母さん方は本当にすごいし、きっと慣れるまでは断腸の思いなんだろうな、と思います。
案外、慣れたら子供のほうが平気だったりするんでしょうか・・・。

何かいい方法はないかなぁといろいろと考えてしまう今日この頃です。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イカの姿フライ

イカの姿フライ。

私の大好物です。
小学校低学年の頃から今でも飽きずに大好きで、しょっちゅうバリバリ。
イカの姿フライ歴およそ30年になります。

小学生の頃、母の仕事場はマンションの1室で、他には誰もいなかったため、夏休みなど長期休みになると、たまに宿題を持って一緒にその仕事場へ行っていました。
(ふなっしーで有名な市です。)
朝の通勤ラッシュも、普段は小学校へは徒歩なので全く関係ないため、たまに電車に乗るのも楽しみでした。今となっては極力避けたいものですが。

仕事場に行く前に近くの小さいスーパーに寄り、必ずおやつに「イカの姿フライ」を買う。
母は「それ好きだよね。飽きないね~」と、よく言われていました。
気を使ってか「チョコいらない?」とか言ってくれてましたが、私はイカの姿フライがあればそれで満足。
チョコを買うくらいなら、もう1袋イカの姿フライを買って、というくらいでした。

今では「辛イ~カ」なるものもあり、こちらも大好き。
以前と比べてもフライが5枚入って100円前後という値段設定は変わっていません。
なんとコスパのいいことでしょう。

そして何と言っても、ビールにも合う。
小学生の頃はそんなことは知らずにただ好きだから食べていましたが、お酒を飲むようになってからはおつまみとしてもしょっちゅう食べるようになりました。
とくに辛イ~カなんてビールとの相性抜群です。

今はまだお酒が飲めませんが、イカの姿フライだけは相変わらず食べてます。

それから、小学生のとき母の仕事場に行った帰り、駅にはいつも行商さんがいました。
今ではほとんど見かけなくなりました。寂しい限りです。

おばあちゃんが何人も手ぬぐいを三角巾のように頭にかぶって、重たそうな大きい籠を背負ってたり、駅に座って商品を売っていました。

遊びに行った帰りには駅で行商さんから「みたらし団子」を買って帰るのがお約束。
出来立てだったのか、たくさん籠に入ってたからなのか、少しあったかかったのを覚えています。
粒は少し小さめでしたが30本買って帰っても、あっという間になくなるほどおいしい。

スーパーやコンビにでもみたらし団子は売っていますが、あの手作りの、香ばしい懐かしい感じは味わえないです。

行商さんてまだいるのかな?最近はめったにお見かけしない。電車で実家に帰るとき、母の仕事場だった駅を見ても今は駅自体がキレイになってしまって行商さんがいる気配もない。

夫に「行商さんて知ってる?」と聞いても「何それ?誰?」という反応。
画像を見せたり、説明しても「う~ん、見たことないよ」とのこと。
何とも寂しい。

幼い頃の食の思い出といえば、「イカの姿フライ」と「行商さんのみたらし団子」。
この2つです。
もう一度、行商さんのみたらし団子が食べたいなぁ~><

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モノクロ写真

最近、本当に寒くて必要以外で外に出ることが少なくなってしまいました。
家にいても娘ちゃんはほとんど寝ないので、私も寝るわけにはいかず、ほとんどやることがなくなってしまうと私はカメラを持ち出し、娘ちゃんを撮影し始めます。

まず、何も加工していない撮りっぱなしの写真。↓
※生後5ヶ月の頃です。

sample.1.jpg

ピントは左目のまつげ。絞り値はf4.5の開放気味です。開放気味にすると後ろがぼやけていい感じになります。
そして構図。
このとき娘ちゃんは左のほうを見ているので、左側を多めにあけて撮影。目線の方向に余白を多くとると、未来を見据えている感じになります。

この写真をモノクロに加工してみます。

sample.2.jpg

一気に雰囲気が変わります。大人っぽくなりました。

・・・何が言いたいかというと、私はテレビや雑誌などでプロカメラマンが撮影した写真がモノクロで紹介されると、どうしても胡散臭く感じてしまうのです・・・。
モノクロにするだけで、感動的な写真はより感動的に見えるし、何か凄味を加えられているような感じがするからです。
だから昔のモノクロ写真は重厚感があるというか、貴重なもののように感じます。

言い換えれば、うまく撮れなかったなぁと思う写真も、モノクロにしてしまえばかなり見れるいい写真になります。

私が写真をモノクロにするのは、ポスターやカード(年賀状とか)を作るときのみ。
例えばこんな感じ。↓

sample.3.jpg

実際に作成したポスターでも年賀状でもありませんが、モノクロにして文字を入れただけでオシャレに見えます。
(ちなみに英文は「去年の春に産まれたよ、以後お見知りおきを」)

そうなんです、写真に余白を作るというのは、未来を見ている感じが出るだけでなく、こういった加工もしやすいということなのです。

被写体を真ん中に据えて撮る、いわゆる「日の丸写真」ではなく、すこし構図を変えてみるだけでいつもと違う雰囲気の写真になります。

お試しあれ!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雛人形

昨日までの雪の予報が嘘のように晴れ渡る青空。昨日の心配は何だったのでしょうか。

午前中の早くにピンポーンとベルが鳴りました。
「雛人形が来たー!」と思ってドアを開けると、少し長いまな板くらいのサイズの箱を持った宅配の方が。
あれ?と思いましたが、先に名前旗だけが届きました。
あ、雛人形と一緒に届くんじゃなかったのか、と考えつつあけてみると、めっちゃかわいい!


そして気になる誕生日と花個紋は・・・・

大丈夫でした!!!よかった・・・!!!
無事、きちんと娘ちゃんの誕生日とその日の花個紋でした。

よかったぁ~と一安心しているところに続けざまに再度チャイムが。

今度こそ、雛人形でした。
名前旗が大丈夫だったので、雛人形のケース下の誕生日と花個紋もばっちり合ってました!

雛人形はお店で見るより、迫力があります。(まぁ、うちが狭いからなのですが・・・)
両隣に名前旗と私のお下がりの被布を飾って、とりあえずそれっぽくなりました♪

開封してから飾り終えるまで、娘ちゃんは脇でずっとハイハイの練習中。
どうしても後ろに下がっちゃうのがかわいい。

そして、花個紋というものですが、私は娘ちゃんの雛人形を購入するときまでその存在を知りませんでした。
366種類の花をモチーフにした個紋と、その個紋の持ち主の人柄も書いてあります。
娘ちゃんは『実直で素直な心の持ち主』とのこと。

ネットで調べられるので、今度誰かにプレゼントなどを贈る機会があったら活用してみようと思います。
その人の誕生日のものなので、オリジナルになるし、ちょっと気が利いててGOODです。

花個紋:http://www.hanakomon.jp/











nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

節分

これまではあまり節分といってもとくに何をするわけでもありませんでしたが、今年は娘ちゃんが産まれて初めての節分ということで、節分のまねっこのようなことを行いました。

まだ0歳の娘ちゃんがいるので、大豆の変わりに「たまごボーロ」で豆まき開始。
大人もたまごボーロでやりました。
娘ちゃんは手に渡しても3粒中1粒は口に入れようとするのがかわいい。

一通り、たまごボーロを撒き散らし、やっと年の分だけ、といっても娘ちゃんは数え年でも1個のみですが食べてもらいました。

大人はさすがにたまごボーロを年の数だけ食べようとすると、かなり水分が取られて厳しいのでたまごボーロは食べませんでしたが・・・。

恵方巻きも購入。
私がお寿司が大好きなのでただ単に太巻きが食べたかったから購入したようなものでした。
なので恵方を向いてとか、食べている間はしゃべらないとかそういったことは全てスルーし、楽しく頂きました。

娘ちゃんが3歳くらいまでは豆まきはたまごボーロでやろうと思います。
誤って踏んづけてしまうと、大豆より細かくなってしまうので処理が大変なので、撒き過ぎないように注意。

そういえば!
明日はいよいよ雛人形が届きます!もう2,3日、早い到着も指定できましたが、明日が大安だったので明日を指定。
しかし、こちらは降雪の予報。しかも積もるかもしれないとのことで、無事に届くか心配・・・。
大安を指定してしまったばっかりに、この雪のなか配送の方には大変な負担を強いてしまうことになってしまい申し訳ない・・・。

そして、もうひとつ重大な心配事が。
明日届く予定の雛人形はケース入りなのですが、ケースの下部分に娘ちゃんの名前・花個紋(誕生日ごとの花の紋。366種類あります。)そして誕生日が入るものにしました。

心配事というのはこの花個紋と誕生日の記載。
娘ちゃんと夫は誕生日が同じ月の22日と24日。そして昨年は平成26年。この「22」「24」「26」の3つの数字がときたま私を混乱させるのです。
誕生日が間違っていれば、当然、花個紋も違うものになってしまいます。

申込書はきちんと記入したつもりですが、無意識に間違ってたらどうしよう・・・と、数日前にふと思ってしまったのです。
いや、きっと大丈夫!間違ってない!と思うのですが、ほんの少し不安・・・。いや、大丈夫!この繰り返し。
間違っていないことを信じて明日を待ちます。

配送の方、どうぞ気を付けて!!



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2ショット写真

カメラマンという仕事をしていたせいか、私はどうしても写真を撮る役にまわることが多いです。

娘が産まれて9ヶ月を過ぎ、これまでのビデオカメラやデジカメで撮ったデータの整理をしていて思ったことが、

「娘ちゃんと私の2ショットが無い」

ということ。
全くなかったのです。1枚も。

私は写真を撮ることが好きなので、夫が娘ちゃんと遊んでいるいい雰囲気を一眼で撮ったり、娘ちゃん単体や、夫と娘の2人のイメージ写真のようなものを撮ったりしています。

一眼で撮るときは、マニュアルで撮影するので、ISO感度から絞り値・シャッタースピードなど全て自分で設定し、試し撮りをしては「あーでもないこーでもない」と考えながらそのときの最高にいい写真を撮ろうと思ってしまうのです。
なので、試し撮りも含め、夫と娘ちゃんの2ショットは山ほどある。2人のイメージ写真もたくさん。
娘ちゃんの単体はA2サイズのポスターまでデザインして作りました。

しかし、私と娘ちゃんの2ショットが無い!!!うわぁ~ん!><

デジカメのデータに無いということは、もちろんスマホにもある訳がない。
私には自分撮りなんて、そんな恥ずかしいことはできません・・・。

非常に落ち込みました。

しかし!
先日、私の母が遊びに来て、帰ったあと、母がコンパクトデジカメを忘れていました。
そのことを連絡し、どんな写真を撮ってるのかなぁと思い、見てもいいという許可を貰ってからのぞいてみました。するとそこには、

私と娘ちゃんの2ショットがあったのです!

全然、覚えていなかったけれど、2人ともカメラ目線。「はい、チーズ!」と言って撮ったであろう写真。
貴重な1枚です。・・・嬉しい・・・!

そして、他にも生後間もない娘ちゃんの小~さい足だけ・手だけの写真、授乳している写真、そしてなんと産まれて2分後の写真、極め付けに娘ちゃんを取り上げてくれた先生(おじいちゃん先生)のソロ写真まで・・・。
早速データを貰いました。

プロでもなく、写真の知識などほぼ何も知らない母が撮った、なんとも言えない、嬉しそうに娘ちゃんを撮っているのが伝わってくるような写真がたくさんありました。

逆光だろうがオーバーだろうが関係ない、写真の構図なんて考えてもいない、ただ撮りたいものが写ってればよし!という写真。
しかも私が残していないような写真もたくさん。

かっこよく撮る写真もいいですが、そういった写真もまた温かみがあっていいなぁと思いました。

いやぁ~お母さん、貴重な一枚を残してくれてありがとう♪





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

審議継続

先日、英語の教材について、夫と話し合いの場を設けました。

まずは体験版DVDを見てもらおうと、セットし再生。
前半20分くらいは子供向けの歌や映像が流れ、その後に大人(親)向けにどういった教材か、その他にイベントなどの紹介、実際に使っていた子供たちの成果が見られる内容になっています。

いよいよ大人向けの部分を見てもらい、娘ちゃんのためにどんなにいい教材であるかを話す。
「確かに良さそうだね。いろいろやってるみたいだし。」と。

おっ!好感触!と思っていたら、

「で、いくらなの?」

・・・ですよね~そこが気になりますよねぇ~・・・

「いや、絶対に(夫)には迷惑かけないから!お願い!」
「はぁ?そうじゃなくていくらなの?」
「言ったら絶対ダメって言うし。」
「言わなきゃわかんないでしょ。いくら?」
「本当に迷惑かけないし、私が責任を持ってr」
「いいからいくら?早く!」
「・・・(6桁後半)円d」
「ダメだね」
「だーかーらー言ったじゃん絶対ダメって言うって!お願いします、迷惑は掛けないから!」
「じゃあ車は諦めるのね?諦めるならいいよ」
「うん、諦める」
「ふざけんなよ」

・・・実は、いま所有している車の車検が次の4月にあるのです。

この車、私が社会人2年目のときに中古で購入したコンパクトカーなのですが、既に14万km以上走行しており、まもなく15万kmに達しようとしている。

コンパクトカーなのでチャイルドシートの乗り降りもちょっとやりづらいし、ベビーカーもトランクに入らず、いつも助手席に積んでいる状態。
そして何より、もうこれ以上乗るのは危険だろうと判断しているのです。

そのため、今回の車検を機に、車を買い替えようと話が進んでいました。
あれがいい、これがいいと車で出掛けるたびに前後の車やすれ違う車を品定め中。

そんな中、たまたまこの教材の件が重なってきたのです。
正直なところ、車のことを引き合いに出されるのは分かっていました。

私だって今の車に愛着はあるものの流石に危ないので車を買い替えたい!でも英語も早くから環境を作ってあげたい!しかしどちらもかなり値が張るもので・・・。
どっちも娘ちゃんのためには大事なことなのです。

そんなこんなでお互いの妥協点が折り合わず、審議は継続中。。。

夫→7:3で車。
私→7:3で教材。


あ~・・・ロト6当たらないかなぁ・・・(切実)



タグ:英語 教材
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブレーカー

千葉から母親とおばあちゃんが遊びに来たときは、いつも娘ちゃんの入浴が終わり、娘ちゃんが寝付くと帰るというのが了解事項となっています。

昨年の10月末に今のところに引っ越してきたのですが、ここに来て初めて過ごす冬。
夫の両親はごく近所に住んでいますが、やはり初孫がかわいいようで、「寒いから」と赤外線ヒーターを買ってくれました。

これまではエアコンの暖房のみで過ごしてきましたが、赤ちゃんがいるし風邪をひかれても困るので、そこはケチっても仕方ないと思いエアコンとヒーターを点けることもしばしば。
空気清浄機や、夕方からは夕飯の準備などで炊飯器も点けるし、お湯も沸かします。私と娘ちゃんだけのときはテレビは全く点けないのですが、夫や他に誰かいると点けてたりします。

娘ちゃんのお風呂上りはそのままリビングに連れてくるので、あっためておくのにエアコンとヒーターを暫く両方つけておくのですが、先日、母たちが来ていたとき、私が娘ちゃんをお風呂に入れていると

バチン!!

といって急に真っ暗になってしまいました。
ブレーカーが落ちてしまったのです。

めちゃくちゃ焦る私。5秒くらい経ってこの真っ暗な状況を把握したのか少し泣き始めた娘ちゃん。
娘ちゃんはそのとき、スイマーバという首に付ける浮き輪をして湯船に浸かって(浮いて)遊んでいた状態。

本当に真っ暗闇で何にも見えない・・・。焦る焦る。

「おかーさーん!!ブレーカー!!キッチンの後ろ側にあるから早く上げてー><!!!」

けど、そんなこと言われても普段生活している家ではないので、母も恐らくあたふたしたことでしょう。
「え、どこ?え~ちょっと・・・」
という声が聞こえてくる。

真っ暗闇の浴室で、手探りで娘ちゃんから浮き輪を外してバウンサーに乗っける。まだ電気は点かない。
手探りでバスタオルを娘ちゃんに巻く。まだ点かない。
この辺で泣き始める娘ちゃん。まだ点かない・・・。
そして娘ちゃんを抱き上げて浴室から出ようとしたときにやっと点灯。

びっくりしたね~、どうしたんだろうね~とか話ながら娘ちゃんを抱っこしてリビングへ。
母たちもふぅ~っと一息ついてました。
娘ちゃんはこの日は気が動転してたのか、おとなしく着替えさせてくれました。

これまでブレーカーが落ちることはあっても、沐浴中なんてことは無かったし、必ず夫がいたときでしたので大丈夫でしたが、もしこれが私と娘ちゃんの2人のときだったら・・・と思うと怖かったです。

というか、ここに引っ越してきてからブレーカーがよく落ちる!
よく日が当たるので、昼間はほとんど暖房は点けていないのに、電気代もこれまでに無いくらい高くなった!
夫と「3人暮らしでこれは高すぎる。漏電してるんじゃないだろうか」と話すくらい、有り得ないほどの高額請求に驚きました。
ちなみにオール電化ではありません。

娘ちゃんがいるからケチらないようにとは思いますが、ブレーカーが落ちるとタイマーがリセットされたりするのでいろいろと面倒・・・。

これまではあまりしていませんでしたが、不要なコンセントを抜いたりと、気を使うようになってしまいました。



















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。